
MATCH PREVIEW
vs 愛媛FC
2015年6月6日(土)15:00キックオフ
ヤンマースタジアム長居
2015明治安田生命J2リーグ 第17節
勝利が絶対条件のホームで逆襲の狼煙を!
シーズンの3分の1を消化し、中位に低迷するセレッソ。熊本、札幌とのアウェイ戦は2試合連続ドロー
…
、また負傷者も相次いでおり、上位浮上へのきっかけがつかみ切れない。
それでも熊本戦で吉野、札幌戦では茂庭が戦線に復帰。さらに両試合とも気迫溢れるプレーで最後まで貪欲にゴールを目指し続け、数多く好機を構築した。勝利にはあと一歩届かなかったが「良く なっている手応えはつかんでいる」と主将の山口も話している。
本日は久々のヤンマースタジアム長居での開催。前節、横浜FCに3−0と快勝して自信を深めている愛媛が相手だが、今季3勝4敗のホームでもう負けは許されない。今日こそ勝利への執念、そして桜の戦士の意地を“結果”に結び付け、逆襲の狼煙を上げる。
STANDINGS
2015明治安田生命J2リーグ
順位表 (第16節終了時点)
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 |
---|---|---|---|---|---|
7 | 福岡 | 27 | 8 | 3 | 5 |
8 | 東京V | 24 | 6 | 6 | 4 |
9 | C大阪 | 23 | 6 | 5 | 5 |
10 | 愛媛 | 23 | 7 | 2 | 7 |
11 | 岡山 | 22 | 5 | 7 | 4 |
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大宮 | 34 | 10 | 4 | 2 |
2 | 金沢 | 32 | 9 | 5 | 2 |
3 | 磐田 | 30 | 9 | 3 | 4 |
4 | 千葉 | 28 | 8 | 4 | 4 |
4 | 長崎 | 28 | 8 | 4 | 4 |
6 | 札幌 | 27 | 7 | 6 | 3 |
7 | 福岡 | 27 | 8 | 3 | 5 |
8 | 東京V | 24 | 6 | 6 | 4 |
9 | C大阪 | 23 | 6 | 5 | 5 |
10 | 愛媛 | 23 | 7 | 2 | 7 |
11 | 岡山 | 22 | 5 | 7 | 4 |
12 | 北九州 | 21 | 7 | 0 | 9 |
13 | 横浜FC | 21 | 5 | 6 | 5 |
14 | 群馬 | 20 | 6 | 2 | 8 |
15 | 讃岐 | 19 | 5 | 4 | 7 |
16 | 京都 | 18 | 5 | 3 | 8 |
17 | 栃木 | 16 | 3 | 7 | 6 |
18 | 徳島 | 15 | 2 | 9 | 5 |
19 | 岐阜 | 15 | 4 | 3 | 9 |
20 | 水戸 | 13 | 3 | 4 | 9 |
21 | 熊本 | 12 | 2 | 6 | 8 |
22 | 大分 | 11 | 2 | 5 | 9 |
HOME GAME QUIZ
クイズに答えて、本日の選手集合写真待ち受けをゲットしよう!
TODAY’S MATCH
セレッソ大阪
vs 愛媛FC
-
- セレッソ大阪

DF 3 染谷悠太
アウトゥオリサッカーを体現するユーティリティーなセンターバック
FC東京のアカデミー、流通経済大学を経て京都でプロ入り後、昨シーズンから桜の戦士となったセンターバック。高い守備能力に加え、ボランチをはじめ守備的なポジションならどこでもこなすユーティリティーさも魅力だ。今季は開幕から試合に出続けチームに貢献。なかでも精度の高いパスやフィードは、アウトゥオリサッカーの武器となっている。さらに前節はフォルランのCKに頭でうまく合わせ、得点にも絡んだ。心優しきナンバー3は、いざピッチに立つと、勝利のために熱く闘志をみなぎらせる。(文=前田敏勝)
セレッソ大阪 選手リスト
- 1 GK 武田 博行
- 2 DF 扇原 貴宏
- 3 DF 染谷 悠太
- 4 DF 藤本 康太
- 5 MF 長谷川アーリアジャスール
- 6 MF 山口 蛍
- 7 MF パブロ
- 10 FW フォルラン
- 11 MF 楠神 順平
- 14 MF 丸橋 祐介
- 15 MF 吉野 峻光
- 16 DF 安藤 淳
- 17 MF 酒本 憲幸
- 18 FW カカウ
- 19 FW 田代 有三
- 20 FW 玉田 圭司
- 21 GK キム ジンヒョン
- 22 DF 中澤 聡太
- 23 DF 山下 達也
- 24 MF 岡田 武瑠
- 25 MF 小暮 大器
- 27 GK 丹野 研太
- 28 DF 温井 駿斗
- 29 MF 前川 大河
- 30 DF 椋原 健太
- 31 MF 橋本 英郎
- 32 MF 関口 訓充
- 33 DF 茂庭 照幸
- 34 MF 阪本 将基
- 35 MF 沖野 将基
- 36 MF 米澤 令衣
- 37 DF 池田 樹雷人
- 38 MF 西本 雅崇
- 39 GK 村下 将梧 ※JFA・Jリーグ特別指定選手
- 40 GK 松原 秀模 ※2種登録選手
- 出場停止選手
- なし
-
- 愛媛FC
ダイナミックなサッカーでプレーオフ進出圏内へ
松山サッカークラブとして1970年に創立。県リーグや四国リーグを経て、2001年にJFL昇格を果たす。03年には(株)愛媛FCを設立し、06年よりJ2に参戦。しかし、参戦初年度こそ9位でフィニッシュしたが、以降は低迷。昨季は過去最低の19位で終えた。新監督に木山隆之氏を招聘した今季は、瀬沼優司や岡崎建哉に加え、シーズン中にセレッソより秋山大地を獲得。選手層に厚みを増し、指揮官の求めるダイナミックなサッカーで、ここまで7勝2分7敗とまずまずの成績を残しており、躍進への手応えをつかみつつある。
愛媛FC 選手リスト
- 1 GK 児玉 剛
- 2 DF 浦田 延尚
- 3 DF 代 健司
- 4 DF 西岡 大輝
- 5 MF 藤田 息吹
- 6 DF 三原 向平
- 7 MF 村上 巧
- 8 MF 吉村 圭司
- 10 FW 瀬沼 優司
- 11 FW 表原 玄太
- 14 DF 玉林 睦実
- 15 MF 岡崎 建哉
- 16 MF 江口 直生
- 17 MF 近藤 貴司
- 18 FW 西田 剛
- 19 FW 渡辺 亮太
- 20 FW 河原 和寿
- 21 GK 曵地 裕哉
- 22 MF 近藤 貫太
- 23 DF 林堂 眞
- 24 DF カン ユング
- 25 DF 村上 佑介
- 26 MF 藤 直也
- 31 GK 大西 勝俉
- 32 GK パク ソンス
- 33 DF パク チャニョン
- 36 MF 秋山 大地
- 出場停止選手
- なし
チームスタッツ
![]() |
愛媛FC
![]() |
|
---|---|---|
1.6(1) | ゴール | 1.2(9) |
11.3(12) | ドリブル | 8.8(19) |
17.4(3) | クロス | 14.9(13) |
505.4(1) | パス | 467.4(5) |
2.3(12) | インターセプト | 2.4(8) |
21.1(21) | クリア | 29.5(5) |
19.7(21) | タックル | 20.1(17) |
12.3(3) | シュート | 7.8(20) |
※試合平均値。 () 内はリーグ順位
RADAR CHART


PICK UP PLAYER
MF 34 阪本将基


アカデミーで得た持ち味をJの舞台で生かす
兵庫県明石市出身、桜のアカデミーで育まれ、今季トップ昇格した攻撃的MF。大熊裕司アカデミーダイレクター兼U-18監督から「世界で戦うためには切り替え(の速さ)が重要」と学び、セレッソU-15西やU-18では「上下動など運動量でチームに貢献する」現在の持ち味を体得した。その成果は2種登録でプレーした昨年の天皇杯2回戦で早くも表れ、「うれしかったし、あの時のことは忘れられない」と振り返る決勝点を含む2ゴールの活躍で勝利の立役者となった。
そしてU-18時代の総決算と言える高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 チャンピオンシップでは温井駿斗、前川大河、沖野将基、西本雅崇ら同期メンバーとともに優勝、日本一を経験した。プロ1年目の今季は最近3試合でベンチ入りする中、「一生懸命ガムシャラにやるしかない。今、チャンスだと思うので」と、沖野に続く早期のプロデビュー、そして初得点を狙う。1年でのJ1復帰を目指す桜の未来は、爽やかな笑顔が魅力の34番が明るく照らす。(文=前田敏勝)
“マサキ”メモ
U-18時代の昨年、「仲良くさせてもらった(丸岡)満くんも(U-18)で付けていたし、セレッソでは大きな背番号だから背負いたいと思っていた」という8番を身にまとって戦った阪本。ルーキーの中でサッカー以外で“1番”だと思うのは「楽しそうにしているところ(笑)」と話すように、明るい性格も魅力だ。ちなみに、最近感動したのは映画『ビリギャル』。「お母さんがお金をかけて(目標に向かって)やらせてくれることとか、自分の通ってきた道とも通じるところがあった」と感謝の心や人を思う気持ちも忘れない。
MATCH REVIEW
-
- 1 – 1
-
- コンサドーレ札幌 前(50’)
-
0–11–0
- セレッソ大阪 オウンゴール(39’)
6月1日(月)19:03キックオフ
札幌ドーム
観衆18,044人
2015明治安田生命J2リーグ 第16節
気迫見せるも追加点を奪えず2戦連続ドロー
平日ながら2万人近い観衆が集まった札幌戦。3試合ぶりの勝利を狙うセレッソは開始2分にFKから山下がヘッド、6分にはフォルランが左足ミドルを放つなど意欲的にゴールへ迫る。15分以降は膠着状態が続くが、迎えた39分にフォルランのCKをニアサイドの染谷が頭ですらすと、これがオウンゴールを誘い待望の先制点を奪う。
しかし、後半に入り50分に失点。その後は一進一退の攻防が続く。何とか打開するべく終盤に吉野とパブロを送り出すと、87分に吉野からパブロへつなぎ、最後はフォルランが右足ミドル。終了間際にもパブロのパスから扇原が左足で狙うがいずれも得点ならず。悔しいドローとなった。
セレッソ大阪
- GK 21 キム ジンヒョン
- DF 3 染谷 悠太
- DF 14 丸橋 祐介
- DF 17 酒本 憲幸 64
- DF 23 山下 達也
- MF 2 扇原 貴宏
- MF 5 長谷川 アーリアジャスール
- MF 6 山口 蛍
- MF 11 楠神 順平 76
- FW 10 フォルラン
- FW 20 玉田 圭司 82
- サブ
- GK 27 丹野 研太
- DF 28 温井 駿斗
- DF 33 茂庭 照幸 64
- MF 7 パブロ 82
- MF 15 吉野 峻光 76
- MF 34 阪本 将基
- 38 MF 西本 雅崇
- 監督 パウロ アウトゥオリ
コンサドーレ札幌
- GK 25 ク ソンユン
- DF 5 櫛引 一紀
- DF 4 河合 竜二
- DF 24 福森 晃斗
- MF 15 古田 寛幸
- MF 17 稲本 潤一
- MF 20 上里 一将 65
- MF 38 前 寛之 71
- FW 10 宮澤 裕樹
- FW 13 内村 圭宏 58
- FW 9 都倉 賢
- サブ
- GK 1 金山 隼樹
- DF 29 永坂 勇人
- MF 18 深井 一希 65
- MF 22 神田 夢実 71
- MF 44 小野 伸二
- FW 7 榊 翔太
- FW 50 ナザリト 58
- 監督 イヴィッツァ・バルバリッチ
STADIUM MAP

※各ブースの出店場所は、予告なく変更する場合がございます。
※各席の境界線はイメージです。
※「ミックス」とはホーム・アウェイを限定しないエリアです。
※レンタルララジオは「セレッソコーナー」、「総合案内所 (ファンクラブコーナー) 」 で受付けています。
授乳室&ベビーカー
お預かりサービスのご案内
小さなお子さま連れでも安心・安全にご観戦いただけるよう、授乳室の設置やベビーカーのお預かりサービスを実施しています。おむつ交換台は女子トイレにございます。
-
授乳室
◯ バックスタンド側コンコース(G1、G2ゲート付近)
ベビーカーお預かり
◯ 各入場ゲート
◯ セレッソコーナー -
スタジアム曲はこちらでチェック!!
セレッソ大阪では、サポーターの皆さんの声援や歌声だけでスタジアム全体を盛り上げ、よりホームらしい雰囲気を作り出すことを目指しています。選手を最大限に鼓舞できる環境を一緒に作り出してくださるよう、ご協力をお願いいたします!
-
(曲目)
◯ Cerezo Anthem
◯ Cerezo (サクラ) 満開
◯ Power and the Glory
FOOD PARK
本日のイチオシグルメ

和牛工房ゆかり
「ステーキ丼」(1,200円)
肉の卸店が経営する「和牛工房ゆかり」の特長は、何と言っても新鮮なお肉。とろけるような食感は一度食べたらやみつきです。イチオシの「ステーキ丼」は肉の美味しさをダイレクトに味わえる一品。口の中で肉汁が広がり、噛めば噛むほど肉の旨みが味わえます。ぜひ一度、お試しください!
-
本日のラインナップ
ポップコーン(エースケータリング)
たこ焼き(わなか)
ぼっかけ焼きそば(コベントガーデン) etc... -
バラエティ豊かなスタジアムグルメをお楽しみください!
出店内容は変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
SCHEDULE
2015明治安田生命J2リーグ
試合日程/結果
節 | 開催日 | 時間/結果 | 対戦相手 | 会場 |
---|---|---|---|---|
14 | 5月17日(日) | 1●2 | 長崎 | 金鳥スタ |
15 | 5月24日(日) | 0△0 | 熊本 | うまスタ |
16 | 6月1日(月) | 1△1 | 札幌 | 札幌ド |
17 | 6月6日(土) | 15:00 | 愛媛 | ヤンマー |
18 | 6月14日(日) | 13:00 | 水戸 | Ksスタ |
19 | 6月21日(日) | 19:00 | 徳島 | 金鳥スタ |
20 | 6月28日(日) | 18:00 | 栃木 | 栃木グ |
21 | 7月4日(土) | 19:00 | 大分 | 金鳥スタ |
22 | 7月8日(水) | 19:00 | 横浜FC | ニッパツ |
23 | 7月12日(日) | 19:00 | 札幌 | 金鳥スタ |
INFORMATION 1
2015新アイテム&グッズ情報!!
公式用ウェアに新カラーが登場。
総合案内所付近の場外売店で販売中。
PUMA練習用
トレーニングTシャツ(半袖)
2015新アイテム&グッズ情報!!
公式用ウェアに新カラーが登場。
総合案内所付近の場外売店で販売中。
PUMA練習用
トレーニングTシャツ(半袖)
[カラー]ホワイト/ネイビー
[サイズ]M/L/O/XO
[価格]7,000円(税別)
お子様のお土産にも人気の文具アイテムが新登場!
消しゴム(2個セット)
[価格]500円(税別)
ユニフォームボールペン
[種類]扇原、山口、フォルラン、楠神、12番、丸橋、酒本、カカウ、玉田、山下、キム ジンヒョン
[価格]500円(税別)
下敷き(エンブレム)
[価格]300円(税別)
下敷き(プレイヤーズ)
[価格]300円(税別)
※内容は予告なく変更する場合もございます。
※一部のサイズは完売している場合もございます。
セレッソ大阪オンラインショップも、ぜひご覧ください。
INFORMATION 2
三菱電機プレゼンツ
セレッソ大阪ファミリー賞
本日の賞品は、超音波で仕込み、連続沸騰で炊き上げる。三菱IHジャー炊飯器「炭炊釜」(1名様)です。

お申し込みはメールで supo@cerezo.co.jp まで。
お名前、ニックネーム(必ずカタカナ4文字以上+数字2ケタ以上)、お電話番号を明記いただき、キックオフまでに送信してください。抽選の上、当選者にはメールでお知らせするとともに、ハーフタイムにニックネームを発表します。※当選メールは上記アドレスでパソコンから送信します。受信できる設定にしてください。
当選された方は、本日試合終了後、総合案内所で賞品をお受け取りください(試合終了30分後まで)。なお、賞品お渡し時には、本日のチケットまたはシーズンシートの情報カードなどをご提示いただきます。
セレッソサポーターの皆さん、「三菱電機プレゼンツ セレッソ大阪ファミリー賞」にぜひご応募ください!
INFORMATION 3
「子どもの人権110番」のお知らせ!
学校での悩み、「いじめ」の悩みなど、何でも気軽に相談してね! 相談は無料で、秘密は守ります!
大阪市・大阪法務局・大阪第一人権擁護委員協議会で組織する、人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会では「いじめ」などのない健全な社会を築くために、セレッソ大阪と協力して様々な取り組みを行っています!
【子どもの人権110番】 0120−007−110
(全国共通・無料)
○受付時間 8時30分〜17時15分(土、日、祝日を除く)
※相談時間を延長した強化週間を実施します。
○6月22日(月)〜26日(金)受付時間 8時30分〜19時00分
○6月27日(土)・28日(日)受付時間 10時00分〜17時00分
大阪法務局では他にも以下の相談電話を開設しています!(全国共通・ナビダイヤル)
【女性の人権ホットライン】 0570−070−810
【みんなの人権110番】 0570−003−110
○受付時間 8時30分〜17時15分(土、日、祝日を除く)
大阪市では専門相談員による人権相談を実施しています!
【大阪市人権啓発・相談センターでの専門相談員による人権相談】(無料)
○相談専用電話 06−6532−7830
○相談専用FAX 06−6531−0666
○相談時間 9時00分〜21時00分(土・日・祝は17時30分まで)
INFORMATION 4
プライムセレッソ・クラブセレッソ限定
「モリシの日」記念イベントのお知らせ
6月14日は「モリシの日」です。この日をサポーターの皆様とともにお祝いするイベントを、セレッソ大阪メガタウンで開催します。当日はスタジアムDJの西川大介さんによるゲストを迎えてのトークショーをはじめ、楽しい企画をご用意しています。皆様ぜひご参加ください!
※参加には事前申し込みが必要です。
申し込み方法
2015年6月10日までに以下のフォームよりお申し込みください。
http://osu.pw/ibcb
詳しくは、セレッソ大阪ホームページをご覧ください。
STAFFS & ALL PLAYERS
-
- 1 GK 武田 博行
- 1983年11月30日
186cm/82kg
前所属チーム: ギラヴァンツ北九州
-
- 2 DF 扇原 貴宏
- 1991年10月5日
184cm/72kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 左足のキック
-
- 3 DF 染谷 悠太
- 1986年9月30日
184cm/74kg
前所属チーム: 京都サンガF.C.
自分の武器はココ!:ビルドアップ(縦パス)
-
- 4 DF 藤本 康太
- 1986年4月2日
177cm/76kg
前所属チーム: 熊本国府高校
-
- 5 MF 長谷川アーリアジャスール
- 1988年10月29日
186cm/75kg
前所属チーム: FC東京
自分の武器はココ!: 誰とでも仲良くできる
-
- 6 MF 山口 蛍
- 1990年10月6日
173cm/72kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 走る
-
- 7 MF パブロ
- 1992年6月23日
185cm/77kg
前所属チーム: レアル・マドリード・カスティージャ
自分の武器はココ!: シュート、パス
-
- 10 FW フォルラン
- 1979年5月19日
180cm/75kg
前所属チーム: SCインテルナシオナル
自分の武器はココ!: シュート(両足)
-
- 11 MF 楠神 順平
- 1987年8月27日
171cm/63kg
前所属チーム: 川崎フロンターレ
-
- 14 MF 丸橋 祐介
- 1990年9月2日
178cm/73kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
-
- 15 MF 吉野 峻光
- 1989年4月24日
176cm/67kg
前所属チーム: 国士舘大学
自分の武器はココ!: 右ストレート
-
- 16 DF 安藤 淳
- 1984年10月8日
178cm/71kg
前所属チーム: 京都サンガF.C.
自分の武器はココ!: 器用さ
-
- 17 MF 酒本 憲幸
- 1984年9月8日
175cm/73kg
前所属チーム: 初芝橋本高校
-
- 18 FW カカウ
- 1981年3月27日
179cm/74kg
前所属チーム: VfBシュトゥットガルト
自分の武器はココ!: シュート
-
- 19 FW 田代 有三
- 1982年7月22日
181cm/79kg
前所属チーム: ヴィッセル神戸
-
- 20 FW 玉田 圭司
- 1980年4月11日
173cm/67kg
前所属チーム: 名古屋グランパス
-
- 21 GK キム ジンヒョン
- 1987年7月6日
192cm/82kg
前所属チーム: 東国大学校
-
- 22 DF 中澤 聡太
- 1982年10月26日
188cm/79kg
前所属チーム: 川崎フロンターレ
自分の武器はココ!: 盛り上げる力
-
- 23 DF 山下 達也
- 1987年11月7日
182cm/73kg
前所属チーム: コンサドーレ札幌
自分の武器はココ!: カバーリング
-
- 24 MF 岡田 武瑠
- 1994年8月31日
167cm/61kg
前所属チーム: AC長野パルセイロ
自分の武器はココ!: ドリブル
-
- 25 MF 小暮 大器
- 1994年5月17日
174cm/68kg
前所属チーム: 徳島ヴォルティス
自分の武器はココ!: スピード
-
- 27 GK 丹野 研太
- 1986年8月30日
184cm/75kg
前所属チーム: 大分トリニータ
-
- 28 DF 温井 駿斗
- 1996年11月14日
177cm/65kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 左足のキック
-
- 29 MF 前川 大河
- 1996年6月13日
171cm/64kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 攻撃
-
- 30 DF 椋原 健太
- 1989年7月6日
172cm/64kg
前所属チーム: FC東京
自分の武器はココ!: スタミナ
-
- 31 MF 橋本 英郎
- 1979年5月21日
173cm/68kg
前所属チーム: ヴィッセル神戸
自分の武器はココ!: 特にないところ
-
- 32 MF 関口 訓充
- 1985年12月26日
171cm/66kg
前所属チーム: 浦和レッズ
自分の武器はココ!: ドリブル
-
- 33 DF 茂庭 照幸
- 1981年9月8日
181cm/82kg
前所属チーム: バンコク・グラスFC
自分の武器はココ!: 顔
-
- 34 MF 阪本 将基
- 1996年6月24日
170cm/62kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 走る
-
- 35 MF 沖野 将基
- 1996年12月13日
165cm/62kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 速さ
-
- 37 DF 池田 樹雷人
- 1996年9月17日
184cm/74kg
前所属チーム: 三菱養和SCユース
自分の武器はココ!: フィード
-
- 38 MF 西本 雅崇
- 1996年6月11日
177cm/63kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 運動量
-
- 39 GK 村下 将梧
- 1993年10月14日
187cm/80kg
前所属チーム: 関西学院大学在学中
自分の武器はココ!: キックと手足の長さを生かしたセービング
※JFA・Jリーグ特別指定選手
-
- 40 GK 松原 秀模
- 1997年4月28日
177cm/59kg
前所属チーム: セレッソ大阪U-18
自分の武器はココ!: 球際
-
- 監督 パウロ アウトゥオリ
-
- ヘッドコーチ 村田 一弘
-
- コーチ 羽田 憲司
-
- フィジカル コーチ ジルヴァン
-
- フィジカル コーチ 藤野 英明
-
- GK コーチ 河野 和正

