
MATCH PREVIEW
vs ヴィッセル神戸
2017.11.26 (日) 13:00 キックオフ
ヤンマースタジアム長居
2017明治安田生命J1リーグ 第33節
さらなる高みへ、再出発となる1勝を
YBCルヴァンカップで、ついに初戴冠を果たしたセレッソ。だが、決してゴールに辿…り着いたわけではない。真の強者を目指し、桜の戦士は走り続ける。 前節は降雨の中、敵地で横浜F・マリノスと激突。13分に先制を許すものの、中盤の攻防を制して主導権を奪い返すと、後半に怒涛のゴールラッシュを見せる。64分、丸橋祐介とのパス交換から清武弘嗣が左足シュートを突き刺し同点とすると、68分には清武のヒールパスに反応した水沼宏太が冷静に流し込み逆転。さらに70分には、丸橋のCKを杉本健勇が頭で合わせバースデーゴールを奪う。そして締めくくりは87分、再び丸橋のCKから最後はマテイ ヨニッチが押し込んで4-1。ユニフォームに初めて星を付けて臨んだ一戦で堂々たる逆転劇を演じてみせた。 ホーム最終戦の本日は、ヴィッセル神戸との阪神ダービー。世界的FWルーカスポドルスキら前線に強烈な“個の力”を擁す難敵だ。そのため、まずは守備からリズムを作ることが求められるだろう。 今シーズンも残りあとわずかだが、桜の戦士にはリーグ戦3位以内が手にするAFCチャンピオンズリーグ出場権、そして天皇杯制覇と次なる野望がある。だから、このホーム最終戦では有終の美を飾るためではなく、さらなる高みを目指すための再出発となる1勝を全員の力でもぎ取る。

STANDINGS
2017明治安田生命J1リーグ
順位表 (第32節終了時点)
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿島 | 70 | 23 | 1 | 8 |
2 | 川崎F | 66 | 19 | 9 | 4 |
3 | C大阪 | 60 | 18 | 6 | 8 |
4 | 柏 | 58 | 17 | 7 | 8 |
5 | 横浜FM | 55 | 16 | 7 | 9 |
6 | 磐田 | 54 | 15 | 9 | 8 |
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿島 | 70 | 23 | 1 | 8 |
2 | 川崎F | 66 | 19 | 9 | 4 |
3 | C大阪 | 60 | 18 | 6 | 8 |
4 | 柏 | 58 | 17 | 7 | 8 |
5 | 横浜FM | 55 | 16 | 7 | 9 |
6 | 磐田 | 54 | 15 | 9 | 8 |
7 | 浦和 | 49 | 14 | 7 | 11 |
8 | 鳥栖 | 47 | 13 | 8 | 11 |
9 | 神戸 | 44 | 13 | 5 | 14 |
10 | G大阪 | 42 | 11 | 9 | 12 |
11 | 仙台 | 40 | 11 | 7 | 14 |
12 | FC東京 | 39 | 10 | 9 | 13 |
13 | 札幌 | 37 | 10 | 7 | 15 |
14 | 清水 | 31 | 7 | 10 | 15 |
15 | 広島 | 30 | 7 | 9 | 16 |
16 | 甲府 | 28 | 6 | 10 | 16 |
17 | 大宮 | 24 | 5 | 9 | 18 |
18 | 新潟 | 22 | 5 | 7 | 20 |
HOME GAME QUIZ
クイズに答えて、本日の選手集合写真待ち受けをゲットしよう!
TODAY’S MATCH
セレッソ大阪
vs ヴィッセル神戸
-
- セレッソ大阪

MF 46 清武 弘嗣
桜の攻撃を司るゲームメーカー
ドリブル良し、パス…良し、シュート良し。抜群の攻撃センスを誇る日本屈指のゲームメーカーだ。海外挑戦を経て今シーズン5年ぶりにセレッソへ復帰。ケガに悩む時期も過ごしたが、気丈にリハビリに励み、同じくケガに苦しむ若手を鼓舞するなど良き兄貴分としてもチームを盛り立ててきた。9月末に戦線復帰すると、第29節サガン鳥栖戦からはリーグ全試合で先発。コンディション向上とともに本領を発揮し、前節は鮮やかな同点弾や華麗なヒールキックで逆転弾をアシストするなど大車輪の活躍を見せた。AFCチャンピオンズリーグ出場権、そしてタイトル奪取を貪欲に狙う背番号46は、この一戦でも創造性豊かなプレーで攻撃を司り、桜を高みへ導く。(文=前田敏勝)
セレッソ大阪 選手リスト
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 2 DF 松田 陸
- 3 DF 茂庭 照幸
- 4 DF 藤本 康太
- 5 DF 田中 裕介
- 6 MF ソウザ
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 8 FW 柿谷 曜一朗
- 9 FW 杉本 健勇
- 10 MF 山口 蛍
- 11 FW リカルド サントス
- 14 DF 丸橋 祐介
- 15 MF 木本 恭生
- 16 MF 水沼 宏太
- 17 MF 福満 隆貴
- 19 FW 澤上 竜二
- 20 DF 酒本 憲幸
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 22 DF マテイ ヨニッチ
- 23 DF 山下 達也
- 24 MF 山村 和也
- 25 MF 山内 寛史
- 26 MF 秋山 大地
- 27 GK 丹野 研太
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 30 MF 大山 武蔵
- 31 FW 山根 永遠
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 35 MF 沖野 将基
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 38 MF 西本 雅崇
- 未定 GK 井上 聖也(2種登録)
- 45 GK 茂木 秀
- 46 MF 清武 弘嗣
- 47 FW 米澤 令衣
- 出場停止選手
-
- ヴィッセル神戸
ヴィッセル神戸 選手リスト
- 1 GK 前川 黛也
- 3 DF 渡部 博文
- 4 DF 北本 久仁衛
- 5 DF 岩波 拓也
- 6 DF 高橋 峻希
- 7 MF ニウトン
- 8 MF ウエスクレイ
- 9 FW ハーフナー マイク
- 10 FW ルーカス ポドルスキ
- 11 FW レアンドロ
- 13 FW 小川 慶治朗
- 14 MF 藤田 直之
- 15 MF 小林 成豪
- 16 MF 高橋 秀人
- 17 MF 田中 英雄
- 18 GK キム スンギュ
- 19 FW 渡邉 千真
- 21 FW 田中 順也
- 22 DF 橋本 和
- 23 MF 松下 佳貴
- 24 MF 三原 雅俊
- 25 DF 東 隼也
- 26 DF 山口 真司
- 28 GK 吉丸 絢梓
- 29 MF 大森 晃太郎
- 30 GK 徳重 健太
- 31 MF 中坂 勇哉
- 33 FW 大槻 周平
- 34 DF 藤谷 壮
- 35 MF 安井 拓也
- 38 DF 宮 大樹 ※JFA・Jリーグ特別指定選手
- 39 DF 伊野波 雅彦
- 出場停止選手
チームスタッツ
![]() |
神戸 ![]() |
|
---|---|---|
1.9(3) | ゴール | 1.2(11) |
11.6(13) | ドリブル | 10.0(17) |
16.2(6) | クロス | 13.6(15) |
466.0(10) | パス | 466.4(9) |
3.0(1) | インターセプト | 2.7(4) |
23.0(13) | クリア | 21.8(15) |
20.1(6) | タックル | 20.6(5) |
12.3(3) | シュート | 10.8(7) |
※試合平均値。 () 内はリーグ順位
RADAR CHART




走行距離ランキング

- 1位 10 MF 山口 蛍 12.22km
- 2位 16 MF 水沼 宏太 12.02km
- 3位 6 MF ソウザ 11.70km
- 4位 14 DF 丸橋 祐介 11.30km
- 5位 9 FW 杉本 健勇 10.97km

- 1位 16 MF 高橋 秀人 12.05km
- 2位 14 MF 藤田 直之 11.85km
- 3位 19 FW 渡邉 千真 10.74km
- 4位 34 DF 藤谷 壮 10.61km
- 5位 13 FW 小川 慶治朗 10.13km
PICK UP PLAYER
DF 20 酒本 憲幸


「『もっと試合をやりたい』とさえ感じる」
――悲願の初タイトル獲得となったYBCルヴァンカップ優勝をはじめ、今シーズンについて振り返っていただけますか? 「シーズン前にはリーグ戦も、ルヴァンカップも、天皇杯も、すべてがうまくいくとは想像もできませんでした。チームには選手が多くいますが、試合に出られるのは11人で、ベンチ入りする選手を含めても18人です。そういう決まりがある中で、監督をはじめスタッフがいろいろと考えて(メンバーを)決めるわけで、そこで(試合に出れば)みんながチャンスだと思って公式戦を戦えました。その中でチームとして自信をつけていって(各大会で)勝ち進むことができたんだと思います。ただ、思い返してみると、(こういうシーズンは)今までにないような経験だなと、今、感じています」 ――柿谷曜一朗選手がルヴァンカップ優勝後のインタビューで、酒本選手のユニフォームを着ていた件について、「酒本選手の存在を通してセレッソを伝えたかった」と話していました。 「曜一朗の思いは有り難いし、可愛いことしてくれるなと思います。あの決勝もみんなで戦ってくれた。僕たちのようにベンチに入れなかったメンバーや、ベンチにいて試合に出られなかったメンバーの気持ちも、(出ている選手が)みんな背負って戦ってくれた。『覚悟をもってやってくれている』とすごく感じた試合でした。ホンマに感謝ですね。曜一朗をはじめ、そうやって言ってもらえるのは有り難いし、うれしいことです」 ――本日のヴィッセル神戸戦をはじめ、今シーズンの残り試合をすべて勝って、いい形でシーズンを終えたいですね? 「どんな終わり方かというよりも、僕が今、練習をやっていて感じているのは、『このままシーズンが終わるのはもったいないな』と。『もっともっと試合をやりたい』、『もっと試合数があればな』とさえ感じます。残りの試合数は決まっていますが、目の前の一戦一戦をしっかり戦って、結果がついてきたと思うので、そこは(変わらずに)しっかり戦っていきたいです」 取材・文=前田敏勝
チームのために尽くす最古参
2003年の加入以来、毎年リーグ戦に出続けてきた酒本だが、今年はここまで出場機会なし。ルヴァンカップや天皇杯で出番を得ているとはいえ、悔しさも大きいはずだ。それでも、練習から精力的にプレーする姿を披露。チームの雰囲気が活気に溢れているのは、『シャケ』の愛称で親しまれる最古参の彼の存在があってこそだ。そんな酒本のようなベテランから若手まで、チームのためにプレーできる選手が揃っているからこそ、今年のセレッソは躍進していると言えよう。(文=前田敏勝)
SAKURA DIARY

気を緩めることなく最後まで駆け抜ける
セレッソにかかわる誰もが歓喜に酔いしれたYBCルヴァンカップ優勝から2週間。早速、ユニフォームにタイトルを表す星を一つ付けて臨んだ前節の横浜F・マリノス戦は、前半に先制されるも、後半に入って4得点。AFCチャンピオンズリーグ出場圏内である3位を争うライバル相手に完勝を収めた。ルヴァンカップ決勝では、相手にボールを持たれても焦れない守備の粘り強さが勝利を生み、前節は守る相手に対してボール支配率を高めながら守備ブロックを攻略しての勝利。その中身は異なり、シーズン終盤にきてチームの成長を示す2勝をつかんだと言えるが、「前節の入りはあまり良くなかった。今節は立ち上がりから集中して入らないといけない。気を緩めないように、全員で引き締めて試合に臨みたい」と清武弘嗣も話すなど、今節に向けてチームは良い意味で気持ちを切り替えられている。 現在、リーグ戦は4連勝中、公式戦では7連勝中とチームのムードは最高潮にあるが、弛緩する空気を作ることなく、このホーム最終戦への準備を進めてきた。長かったリーグ戦も残り2試合。当然ながら、相手も勝利を目指して100パーセントの力をぶつけてくるが、その相手を攻守両面で凌駕し、このままの勢いでシーズンを最後まで駆け抜けたい。(文=小田尚史)
maishima topics
前節の横浜F・マリノス戦から2日間のオフを経て始動した今週は、公式戦さながらに球際で激しく競り合うゲーム形式のトレーニングを行ったかと思えば、タッチ数をワンタッチに制限した、リラックスした雰囲気の中でのミニゲームも実施するなど、メリハリのある練習で試合へ向けての調整を重ねた。ゲーム中のプレーに対するチームメートの反応は敏感であり、味方同士で一つひとつのプレーの質を高めていく姿勢が感じられる、引き締まった練習が行われていた印象だ。(文=小田尚史)
STADIUM MAP

※コーナーの位置や内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※各席の境界線はイメージです。
※「ミックス」とはホーム・アウェイを限定しないエリアです。
授乳室&ベビーカー
お預かりサービスのご案内
小さなお子さま連れでも安心・安全にご観戦いただけるよう、授乳室の設置やベビーカーのお預かりサービスを実施しています。おむつ交換台は女子トイレにございます。
-
ベビーカーお預かり
○ 各入場ゲート
○セレッソコーナー授乳室
バックスタンド側コンコース(G1、G2ゲート付近)
-
スタジアム曲はこちらでチェック!!
セレッソ大阪では、サポーターの皆さんの声援や歌声だけでスタジアム全体を盛り上げ、よりホームらしい雰囲気を作り出すことを目指しています。選手を最大限に鼓舞できる環境を一緒に作り出してくださるよう、ご協力をお願いいたします!
-
(曲目)
◯ Cerezo Anthem
◯ Cerezo (サクラ) 満開
◯ Power and the Glory
SCHEDULE
2017明治安田生命J1リーグ
試合日程/結果
節 | 開催日 | 時間/結果 | 対戦相手 | 会場 |
---|---|---|---|---|
29 | 10月15日(日) | 2 ○ 1 | 鳥栖 | ベストアメニティスタジアム |
30 | 10月21日(土) | 2 ○ 0 | 甲府 | キンチョウスタジアム |
31 | 10月29日(日) | 2 ○ 1 | 大宮 | キンチョウスタジアム |
32 | 11月18日(土) | 4 ○ 1 | 横浜FM | 日産スタジアム |
33 | 11月26日(日) | 13:00 | 神戸 | ヤンマースタジアム長居 |
34 | 12月2日(土) | 14:00 | 新潟 | デンカビッグスワンスタジアム |
INFORMATION 1
新アイテム&グッズ情報!!
新アイテム&グッズ情報!!
■ルヴァンカップFinal
MVP記念アクリルキーホルダー(9番)
※スタジアム限定販売
[価格]700円(税込)
■プレイヤーズフォトタオルマフラー
※スタジアム限定販売
[価格]2,200円(税込)
[選手]柿谷、杉本、山口、集合
■Vネックインナーダウン
[価格]4,500円(税込)
■フェイクファースヌード
[価格]2,300円(税込)
■パシュミナタッチストール
[価格]2,000円(税込)
[カラー]ネイビー、ピンク
■ベーシックニットキャップ
[価格]2,000円(税込)
[カラー]ネイビー、ピンク、グレー
セレッソ大阪オンラインショップも、ぜひご覧ください。
INFORMATION 2
三菱電機プレゼンツ セレッソ大阪ファミリー賞
本日の賞品は、かる~く使えて排気もキレイ。吸引力が長続きするサイクロン式。「三菱サイクロン式掃除機Be-K(ビケイ)」(1名様)です。

お申し込みはメールで supo@cerezo.co.jp まで。
お名前、ニックネーム(カタカナ4文字以上+数字2ケタ以上)、お電話番号を明記いただき、試合前に送信ください。抽選の上、当選者にはメールをお送りし、ハーフタイムにニックネームを発表します(当選メールは上記アドレスでPCから送信します。受信でき
る設定にしてください)。
当選された方は、本日試合後、インフォメーションで賞品をお受け取りください(試合終了30分後まで)。なお、賞品お渡し時には、本日のチケットまたはシーズンシートの情報カードなどをご提示いただきます。皆さん、ぜひご応募ください!
INFORMATION 3
2018シーズン「SAKURA SOCIO」、「SAKURA PASSPORT」申込受付中!

セレッソ大阪では2018シーズンの「SAKURA SOCIOプライム」、「SAKURA SOCIO」、「SAKURA SOCIOキッズ」、「SAKURA PASSPORT」の継続・新規入会を受付中です。皆様のご入会をお待ちしております!
スタジアム受付
[時間]
9:30~試合終了30分後まで
[場所]
総合チケットセンター付近SAKURA SOCIOブース
セレッソ大阪メガストア受付
[受付日]
~12月27日(水)まで
(営業時間:11:00~20:00)
[アクセス]
ニュートラム南港ポートタウン線「トレードセンター前」下車直結
インターネット受付
[継続・新規一次受付]
~11月28日(火)17:00まで
[継続・新規二次受付]
2017年12月12日(火)12:00~12月27日(水)17:00まで
■SAKURA SOCIOについて↓
https://cerezo.saito.co/fans/fanclub/sakura_socio/
■SAKURA PASSPORTについて↓
https://cerezo.saito.co/tickets/passport/
HOME TOWN SHOP
いか焼き河内屋

日本におけるファーストフードの元祖とも言われる粉モン『いか焼き』を提供する「いか焼き河内屋」。厳選された小麦粉をベースに昆布やカツオ、山芋など16種類の素材を絶妙なバランスで配合した生地と、新鮮なプリプリのイカを特殊な鉄板でプレスして焼き上げる一品は男性はもちろん、女性や子どもにも大人気です。当店自慢のもちもち生地と秘伝のソースを、ぜひ一度お召し上がりください!
クーポン券ダウンロード
